商品について

プラチナについて

表記

商品仕様で「プラチナ」とのみ表記されているものは、トップはプラチナ900、チェーンはプラチナ850と品位の違う2種類を使用しています。

単独の品位のプラチナの場合は、商品仕様にその品位を明記しています。(純プラチナ、プラチナ900、プラチナ850など)

特徴

プラチナは、手にするとずしりと重みを感じます。17世紀に発見された当時、「重くて火にも溶けない白い金」と言われたほど、融点が高く熱に強い金属です。プラチナが一般的にジュエリーとして加工されるようになったのは、19世紀になってからのこと。それはプラチナのおよそ1700度という融点を克服する技術がそれまでなかったからでした。

またプラチナは、シルバーのように変色せず、王水以外の酸にもアルカリにも溶けず、水銀にも反応しないという貴金属屈指の安定性を誇ります。そして柔らかく粘り強いことから、細かい細工を可能にする、理想的なジュエリー素材とされています。この特性を活かして自由で幅広いデザインで、美しく仕上げることが可能です。

プラチナ合金

ジュエリーとして加工する場合、純粋なプラチナでは柔らかすぎる場合もあり、パラジウムなどを含有させたプラチナ合金が使用されるのが一般的です。プラチナ合金の純度は千分率で表示され、純プラチナはPt999。その他Pt950、Pt900、Pt850などが使われます。

プラチナ900と表示されているものは、プラチナ90%に10%のパラジウム(用途によって少量のルテニウムや銅)を加えた合金です。リングやペンダントトップによく使用されます。
プラチナ850と表示されているものは、プラチナ85%に7~10%のパラジウムと銅他の金属を5~8%加えた合金です。プラチナ900に比べると硬くなっています。しなやかで製鎖性に優れているので、ネックレスチェーンによく使用されています。

稀少性

プラチナの最大の生産国は南アフリカで、ロシアと二カ国で生産量の90%以上を占めています。実は日本もプラチナ産出国のひとつ。北海道、特に北見の枝幸砂金地帯や新潟でも見つかっています。年間鉱山生産量は金の約14分の1で、年間供給量は金の20分の1程度しかありません。また、鉱石1トンから採出されるプラチナはなんと約3グラム。金よりも格段に稀少な貴金属といえます。

ゴールドについて

特徴

ジュエリーの地金として最もポピュラーといってもいいゴールド。錆びることのない金属として、早くから宗教的儀式に用いられたり、装飾品として人類の歴史に登場していました。柔らかく加工しやすいのが特徴で、薄く延びる特性があり、金箔はこの性質を利用して作られるものです。

ゴールド合金

ゴールドは柔らかいため、純粋なままだとジュエリーの加工には向かない場合があります。そのため、銀、銅、パラジウムなどの他の金属を混ぜて使われます。この他の金属を「割金」と呼びます。金の含まれる割合を表したものが、品位(カラット)です。たとえば24金(K24)なら純金、18金(K18)なら24分の18がゴールドで、残りは割金、となります。ちなみにゴールドで用いられる「カラット」はKaratで、ダイヤモンドの重さを表すCaratとは別の言葉です。

種類

ジュエリーに用いられるゴールドで一般的なものは、イエロー、ホワイト、ピンクなどです。なぜこのようなさまざまなカラーが生まれるのでしょうか。これは割金の種類と、そのバランスによります。
たとえば、割金に銅が多ければピンクゴールドに、パラジウムや銀が多ければホワイトゴールドになります。そしてこの割金の種類と割合を微妙に変えることで、色が生まれるのです。

ホワイトゴールド

ホワイトゴールドには、パラジウムを加えた後、白さを出すためにロジウムという白金属がコーティングされます。長い間お使いいただくと表面がやや黄色っぽくなる場合がありますが、これはロジウムコーティングが薄くなって下地の色が見えるためです。

※再コーティング等のご相談につきましては、下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。ジュエリーの状態によってはお直しができない場合もありますのでご了承ください。

京セラ株式会社 MJC宝飾品アフターサービス係
フリーダイヤル:0120-5252-53
受付時間:月〜金 9:30〜17:00
(祝日、年末年始及び当社の定める休日を除く)

ダイヤモンドについて

グレーディングレポートについて

ダイヤモンドのグレードは、4つのCで決定されます。客観的に一貫性をもって検査し、その内容を記載したものがダイヤモンド・グレーディングレポートです。一般的には鑑定書と呼ばれています。

4つのCとは?

  1. Carat(カラット)とは重さの単位。1カラットは約0.2gです。
  2. Color(カラー)の等級は、下表のようにグレーディングされ、色が無色に近いほど稀少性があります。COLOR
  3. Clarity(クラリティ)の等級は、10倍のルーペを用いて評価された透明度のランクのこと。
    インクルージョン(包有鉱物)の有無、位置、大きさ、性質、数、色と総合的に判断し11段階に分類されます。CLARITY
  4. Cut(カット)の等級は、プロポーション、そしてフィニッシュ(仕上げ)の総合評価で決まります。ダイヤモンドの美しさ、それは光の美しさそのものといえます。その光の美しさを最大限に引き出すのが、カット技術で、次の5段階に等級付けされます。CUT

「グレーディングレポート」と「鑑別書」の違いについて

宝石の報告証明書には2種類あります。「グレーディングレポート」は、前述のような4Cを基準に、ダイヤモンドの重量、品質(グレード)を評価、表示しており、ダイヤモンドのみに発行される品質の報告書です。「鑑別書」とは、その宝石が何でできており、種類は何かを表します。科学的検査に基づき、宝石の種類、天然・合成といった起源、人為的処理等を調べた結果が記されているもので、その宝石の品質を評価した内容は記載されません。

パールについて

MJCでは高品質のホワイト系アコヤパールを独自の基準で選別し、確かな品質と納得の価格でご用意しております。

MJC特選パール

基準

まき厚:0.4mm以上 てり:最強 きず:微

特徴

MJC特選パールの輝きを生み出す真珠層の厚さは0.4mm以上。
光沢の強さを表す”てり”は、評価の最高ランクの最強です。

MJCフォーマルパール

基準

まき厚:0.3mm以上

特徴

パール独特の輝きを生み出す真珠層の厚さは0.3mm以上。
てりのよさ、きずの少なさにもこだわったMJC独自の基準で選別されたアコヤパールです。

商品表記について

留め具

  • ネックレス

    プチネックレス、ネックレス、ブレスレットの留め具は、記載がない場合、引き輪式です。
    留め具の種類については、下記をご参照ください。

    • 引き輪式

    • フック式

    • クラスプ

      パックマン式

      マグネット式

  • ブローチ

      スライド式

      つまみをスライドさせてピンをつけ外しします。

      キャッチ式

      裏つまみを引くとピンが引き抜けます。

      風車式

      金具をまわすことでピンが外れないよう固定できます。

フリーアジャスターの使用方法

ボール状あるいは丸筒状部分を片手で押さえて、 A部分をスライドすることでチェーンの長さを自由に調節することができます(お買い上げ時はボール部分の動きが硬い場合があります)

フリーアジャスター

長さ

チェーンの着用イメージは、下記の写真をご参照ください。体型、洋服の素材や襟のデザインによって印象は若干変わります。

フリーアジャスター

※写真のマネキンの首回りは、34cmです。

重さ

各商品に表示されている重さは、商品全体の重さです。

※記載重量は若干前後する場合もございますのでご了承ください。

※リングの重さは、ピンキーリングを除き12号のリングを基準にしています。

※ご注文いただくサイズによって表記の重さと異なる場合がございます。

最大幅

最大幅は、製品として一番太い部分(矢印部分)の寸法を表示しています。

最大幅

リングサイズ

リングサイズは明記している場合を除いて、7~20号までの1号きざみです。
それ以外のサイズは特注品となりますが、対応できかねる商品もありますので、予めご了承ください。

ブライダルジュエリー リングサイズ

ブライダルジュエリーのサイズ展開は、以下の通りです。
サイズ展開内は、ハーフサイズ(0.5号きざみ)でのご注文もいただけます。※フルエタニティーリングを除く

  • 婚約指輪(エンゲージリング) 6〜16号
  • 結婚指輪(マリッジリング) レディース:6〜16号 メンズ11〜22号
  • 結婚指輪(ハンドメイドマリッジリング)6〜20号
  • エタニティーリング フルエタニティー6〜20号 ハーフエタニティー7〜20号

ブライダルジュエリー刻印について

エンゲージリングまたはマリッジリング、エタニティーリングの内側、パールネックレスのクラスプに、おふたりの記念日若しくはイニシャルを無料でお入れします。

【刻印可能文字】
リング:大文字のアルファベット、数字のほか、「to(トゥー)」、「.(ドット)」、「&(アンド)」からお選びいただけます。
     ※「to」は1文字扱いとなります。
パールネックレス:大文字のアルファベット、数字のほか、 「.(ドット)」、「&(アンド)」からお選びいただけます。

【入る文字数】
エンゲージリング、マリッジリング、ハンドメイドマリッジリング:最大14文字まで(スペース含む)
フルエタニティーリング:最大7文字まで(スペース含む)
ハーフエタニティーリング:最大10文字まで(スペース含む)
パールネックレスのクラスプ:最大7文字まで(スペース含む)

【刻印例】
2020.11.22 MtoY (左記の例で14文字となります。)

特注品について

下記商品は特注品としてのご注文となります。

  • 打刻をした商品や、レタードネックレス
  • 各商品に明記されているリングサイズ以外のサイズでご注文いただいた商品
  • ネックレス等をお好みの長さでおつくりした商品
  • その他、仕様を変更しておつくりした商品
  • 有効期限の過ぎた商品
  • ブライダルジュエリー

※まことに恐れ入りますが、特注品はwebでは注文できません。

在庫について

商品詳細画面に特に在庫表記のない商品については、十分に商品をご用意しております。

数量限定商品につきましては、予定数量が近くなると商品詳細画面で「残りわずかです。」と表示されます。この時点でご購入を申し込まれた際に注文が重なって売り切れになってしまう場合がございますので、お早めにお申し込みをお願いします。

商品によって再入荷の可能性がございます。在庫数の表記をご確認ください。
在庫表示 「ご好評につき、完売いたしました。」の場合、再入荷の予定はございません。
在庫表示「現在品切れしております。」の場合、再入荷の可能性がございます。
下記商品お申込みフリーダイヤルまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。確認の上折り返しご連絡申し上げます。

在庫状況のお問い合わせ

商品お申込みフリーダイヤル:0120-3234-84
受付時間:9:30〜18:00
(年末年始及び当社の定める休日を除く)

>お問い合わせフォームはこちら

ご利用ガイドに戻る